M&Aニュース
M&A NEWS
2023/03/23
小田急電鉄<9007>、東京・西新宿のホテル「ハイアットリージェンシー東京」の運営子会社を米KKRに譲渡
小田急電鉄は、東京・西新宿のシティーホテル「ハイアットリージェンシー東京」(746室)を運営する子会社のホテル小田急(東京都新宿区。売上高23億6000万円、営業利益△15億8000万円、純資産△5億3700万円)の全株式を、米投資ファンドKKR(コールバーグ・クラビス・ロバーツ)の傘下企業に6月30日付で譲渡することを決めた。譲渡価額は非公表。小田急電鉄は構造改革としてハイアットリージェンシー東京などが入居する2棟の大型ビル(土地・建物)を売却するのに伴い、同ホテルの運営からも手を引くことにした。
小田急電鉄は新宿中央公園の隣接地にオフィス用途の小田急第一生命ビルとホテル用途の小田急センチュリービルを所有し、地上と地下部分を共用するツインビルとして1980年に稼働した。
このうち小田急センチュリービルは子会社のホテル小田急に賃貸し、日本初のハイアットホテルとして開業したハイアットリージェンシー東京の運営を委ねていた。しかし、シティーホテルを取り巻く事業環境の変化にコロナ禍による宿泊需要の落ち込みが重なり、業績が悪化。2022年3月期は債務超過に陥った。
所有不動産についてはオフィス棟の小田急第一生命ビルを3月31日付で第一生命保険など国内投資家に、ホテル棟の小田急センチュリービルを6月30日付でKKRグループに、それぞれ譲渡する。2棟を合わせて約855億円の譲渡益を見込む。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.117
M&Aで加速させる成長:
高洋電機の戦略と佐藤商事の決断- #成長加速
- #選択と集中
- #戦略的M&A
- #従業員雇用
- #製造業
-
INTERVIEW No.116
木材がつないだ新たな未来
首都圏と東北を結ぶ、
建築サプライチェーンの革新- #後継者不在
- #事業拡大
- #地方創生
- #老舗
- #建築・土木