M&Aニュース
M&A NEWS
2016/03/30
コロプラ<3668>、ゲーム開発のエイティング<3785>をTOBにより買収
コロプラは、エイティングに対してTOB(株式公開買い付け)を実施し、同社を完全子会社化すると発表した。2回のTOBで全株式を取得できなかった場合には、株式交換を実施する。エイティングはTOBに賛同の意見を表明しており、買い付け後は上場廃止となる予定。
ゲーム開発業界ではユーザー獲得競争の激化や開発案件の大型・ハイクオリティ化、開発期間の長期化が進んでいる。そんな中、エイティングは単独での事業拡大は困難と判断し、事業シナジー(相乗効果)を発揮できる企業との協業を模索していた。
2016年3月31日から4月27日に実施予定の第1回では、エイティング役員などから計68.19%を取得する。買付価格は1株あたり309円でTOB公表前営業日の終値601 円に48.6%のディスカウントを行った。買付予定数は520万800株(下限は354万6200株で上限は設定されていない)で、買付予定価額は16億円。
第2回は2016年5月19日から6月29日に実施され、一般株主から応募を受け付ける。買付価格は1株あたり758円で、買付予定数は未定。
決済の開始日は第1回が2016年5月10日。第2回が2016年7月6日。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.117
M&Aで加速させる成長:
高洋電機の戦略と佐藤商事の決断- #成長加速
- #選択と集中
- #戦略的M&A
- #従業員雇用
- #製造業
-
INTERVIEW No.116
木材がつないだ新たな未来
首都圏と東北を結ぶ、
建築サプライチェーンの革新- #後継者不在
- #事業拡大
- #地方創生
- #老舗
- #建築・土木