2009年
-
2009/06/30
ソニー<6758>、セイコーエプソン<6724>の中・小型TFT液晶ディスプレイ事業を取得
-
2009/06/30
システムソフト<7527>、不動産情報ポータルサイトを運営するリビングファーストを売却
-
2009/06/30
MORESCO<5018>、花野のダイカスト用離型剤製造事業を取得
-
2009/06/30
USEN<4842>、映画配給事業のギャガ・コミュニケーションズを経営陣に譲渡
-
2009/06/30
エルモ<7773>、レンズメーカーのチノンテックを子会社化
-
2009/06/30
総和地所<3239>、第三者割当増資を実施し投資会社傘下へ
-
2009/06/29
ヘリオステクノホールディング<6927>、液晶製造装置メーカーナカンの事業を取得
-
2009/06/29
天馬<7958>、プラスチック成形加工のタクミック・エスピーを子会社化
-
2009/06/29
エス・エム・エス<2175>、アンファミエの看護師向け出版事業などを取得
-
2009/06/29
三越伊勢丹ホールディングス<3099>、再生中の百貨店丸井今井の事業を取得
-
2009/06/29
マルハニチロホールディングス<1334>、マダガスカルの水産子会社を中国の中水遠洋漁業へ譲渡
-
2009/06/29
フォトニクス<7708>、半導体部品メーカーのオー・エヌ・シーを売却
-
2009/06/26
日本風力開発<2766>、ハネリューコーポレーションの電力管理システム事業を取得
-
2009/06/26
免疫生物研究所<4570>、タンパク質受託生産事業のネオシルクを子会社化
-
2009/06/25
オープンループ<4831>、IT事業・技術派遣業のオープンループリソーシズを売却
-
2009/06/25
デジタルガレージ<4819>、不動産広告事業のDGコミュニケーションズを売却
-
2009/06/25
Olympic<8289>、不動産業のカネヨシが親会社に
-
2009/06/24
佐渡汽船<9176>、遊園地経営のはじき野フィールドパークを子会社化
-
2009/06/24
ワンダーテーブル<9174>、ビリヤード場サムタイムをバグースへ売却
-
2009/06/23
大日本スクリーン製造<7735>、半導体メーカーのSOKUDOを子会社化
-
2009/06/23
大日本スクリーン製造<7735>、レーザー加工装置製造子会社を三星ダイヤモンド工業へ売却
-
2009/06/22
T&Cホールディングス<3832>、ETFサービスの米Marco Polo XTFを子会社化
-
2009/06/22
コンセック<9895>、ソフト開発のビジネスソリューションから全事業を取得
-
2009/06/18
東洋建設<1890>、建設業・アスファルト合材販売業の東洋ランドテクノを常盤工業へ売却
-
2009/06/18
エルモ<7773>、システムソリューション事業のサンヨーオーエー札幌を子会社化
-
2009/06/17
ダヴィンチ・ホールディングス<4314>、資産運用会社を大和証券グループ本社<8601>に譲渡
-
2009/06/16
オートバックスセブン<9832>、倒産手続き中の米カー用品子会社AUTOBACS STRAUSSを譲渡
-
2009/06/15
中小企業投資<2318>、カーフーを中小企業保証機構へ譲渡
-
2009/06/15
中小企業投資<2318>、商業施設企画のキューブプランニングを譲渡
-
2009/06/15
MCJ<6670>、FX事業のFXトレードを売却
-
2009/06/12
日本たばこ産業<2914>、英葉たばこサプライヤーTribac Leafの事業を買収
-
2009/06/12
関門海<3372>、沖縄料理店経営のしまヤ商店を経営陣に売却
-
2009/06/12
日本電工<5563>、中国の錦州日電合金の株式を亜洲鉱業へ譲渡
-
2009/06/12
岩崎通信機<6704>、ITに特化した人材派遣のLee.ネットソリューションズを子会社化
-
2009/06/12
タクマ<6013>、デンマーク子会社の麦わら焚発電プラント建設事業を売却
-
2009/06/12
光村印刷<7916>、印刷会社の群馬高速オフセットを子会社化
-
2009/06/12
レカムホールディングス<3323>、投資会社の傘下へ
-
2009/06/11
ピーシーデポコーポレーション<7618>、九州地区地盤のピーシーデポマックスを子会社化
-
2009/06/11
トーホー<8142>、業務用食品卸売の昭和食品を子会社化
-
2009/06/11
トーホー<8142>、カワサキの業務用食品卸売事業を取得
-
2009/06/10
横浜冷凍<2874>、新日本グローバルの水産物事業を取得
-
2009/06/10
ファンケル<4921>、エステティックサロンを展開するノイエスを子会社化
-
2009/06/09
イオン<8267>、米衣料品ブランド「ジェイ・ジル」を売却
-
2009/06/08
インスパイアー、第三者割当増資を実施し投資会社の傘下へ
-
2009/06/05
アドバネクス<5998>、小型モーターを製造するフジマイクロの株を同社へ譲渡
-
2009/06/04
クリーク・アンド・リバー社<4763>、人材派遣のジャスネットコミュニケーションズを子会社化
-
2009/06/03
ニコン<7731>、ベルギーの精密測定器メーカーMetrisをTOBで子会社化へ
-
2009/06/02
アビックス<7836>、第三者割当増資を実施し投資会社の傘下へ
-
2009/06/02
グローウェルホールディングス<3141>、関西でドラッグストアを展開するイレブンを子会社化
-
2009/06/01
パルコ<8251>、ホテル事業をHMIホテルグループに譲渡
-
2009/06/01
フルキャストホールディングス<4848>、製造業のアウトソーシング会社を譲渡
-
2009/05/29
日立物流<9086>、物流会社のオリエント・ロジを子会社化
-
2009/05/29
ヘリオス テクノ ホールディング<6927>、液晶製造装置製造・販売のナカンの事業を取得
-
2009/05/29
ITX<2725>、パナソニックテレコムから携帯電話販売代理店事業を取得
-
2009/05/29
ITX<2725>、ソニー<6758>傘下のソニーマーケティングから携帯電話販売事業部門を取得
-
2009/05/28
日本郵船<9101>、太平洋海運<9123>を子会社化
-
2009/05/28
マルマン<7834>、ゴルフ場賃貸の西山荘C.C.マネジメントを子会社化
-
2009/05/28
アエリア<3758>、ITビジネス専門サイト運営のインターネットコムを譲渡
-
2009/05/27
白洋舎<9731>、子会社とクリーニング機械販売のケイシーケイエンタープライズを吸収合併
-
2009/05/27
神戸物産<3038>、食品メーカーのハナマサ太公から食品製造・食肉加工事業を取得
-
2009/05/26
加賀電子<8154>、電気・通信設備工事事業の東京電電工業を子会社化
-
2009/05/26
米久<2290>、冷凍食品製造販売のアンゼンフーズを子会社化
-
2009/05/26
スズケン<9987>、中央運輸<9053>を完全子会社化
-
2009/05/26
アウトソーシング<2427>、自動車工場ライン業務請負事業のフルキャストセントラルを子会社化
-
2009/05/25
太洋工業<6663>、視覚検査装置製造・販売のマイクロエンジニアリングを子会社化
-
2009/05/25
ツルハホールディングス<3391>、ドラッグストア運営の仁天堂を子会社化
-
2009/05/25
日本電信電話<9432>、海底ケーブル事業の米Pacific Crossingを子会社化
-
2009/05/25
池田銀行<8306>、泉州銀行と経営統合
-
2009/05/22
富士電機E&C<1775>、古河総合設備<1778>および空調・給排水設備工事の富士電機総設と合併
-
2009/05/22
博報堂DYホールディングス<2433>、インデックスHD<4835>からスポーツデータ解析のデータスタジアムを…
-
2009/05/22
日本調剤<3341>、調剤薬局経営の中島薬局を子会社化
-
2009/05/22
ユーエスシー<9844>、共信テクノソニック<7574>と経営統合
-
2009/05/22
オーミケンシ<3111>、派遣事業のオーミケンシキャリアサービスを譲渡
-
2009/05/21
日本鋳造<5609>、鋳鋼品製造販売の新東北メタルを譲渡
-
2009/05/21
富士通<6702>、ハードディスクドライブ(HDD)事業を東芝ストレージデバイスに譲渡
-
2009/05/21
パソナグループ<2168>、パソナテック<2396>をTOBで完全子会社化へ
-
2009/05/20
キリンホールディングス<2503>、果汁飲料会社の豪州ナショナルフーズ社の一部牛乳事業を譲渡
-
2009/05/19
ディア・ライフ<3245>、トランクルーム滞納保証事業のパルマファイナンシャルサービシーズを子会社化
-
2009/05/19
古河スカイ<5741>、日本製箔<5739>をTOBで完全子会社化
-
2009/05/19
シンワオックス <2654>、運送事業のセイワ物流を譲渡
-
2009/05/18
住生活グループ<5938>、ガス・キッチン用品製造販売のルクセンブルクISIのアジア事業運営8社を子会社化
-
2009/05/18
東陽テクニカ<8151>、畜産酪農機器類販売のトーチクを譲渡
-
2009/05/18
クロス・マーケティング<3629>、マーケティングリサーチのリサーチアンドサーベイを子会社化
-
2009/05/18
タケダ機械<6150>、製缶・板金業のタケダ精機を子会社化
-
2009/05/18
大和証券グループ本社<8601>、投資銀行の英Close Brothersを子会社化
-
2009/05/18
栗本鐵工所<5602>、鋼構造物工事業のクリモトテクノスの環境事業を譲渡
-
2009/05/18
IHI<7013>、栗本鐵工所<5602>と松尾橋梁<5913>の橋梁・水門等事業を統合
-
2009/05/15
ナガホリ<8139>、ジュエリー小売のニコロ・ポーロを子会社化
-
2009/05/15
東京自働機械製作所<6360>、たばこ生産設備の東京施設工業を譲渡
-
2009/05/15
リンクアンドモチベーション<2170>、学生派遣・新卒採用支援のデジットを子会社化
-
2009/05/15
リンクアンドモチベーション<2170>、プロバスケチーム運営のドリームチームエンターテイメント栃木を子…
-
2009/05/15
リンクアンドモチベーション<2170>、IRコンサルのリンクインべスターリレーションズの株式投資専門誌事…
-
2009/05/15
ピエトロ<2818>、フランチャイズ飲食店経営のOIイタリアンシステムズを子会社化
-
2009/05/15
ベンチャーリパブリック<2177>、総合商社の三菱商事<8058>が親会社へ異動
-
2009/05/15
荘内銀行<8347>、北都銀行と経営統合
-
2009/05/15
メデカジャパン<9707>、不動産賃貸業のS-FITを譲渡
-
2009/05/15
シーエスロジネット<2710>、レンタルCD・DVD卸売のトライを子会社化
-
2009/05/15
双樹コーポレーション、ASK PLANNING CENTER<9756>をMBOで子会社化
-
2009/05/15
ダイソー<4046>、医薬中間体等の製造販売のサンヨーファインへファインケミカル事業を譲渡
-
2009/05/15
グローバルアクト<7428>、東日本商事の外食店舗「小樽食堂相模原星が丘店」を取得
-
2009/05/15
JBCCホールディングス<9889>、生産管理システム販売・導入のリード・レックスを子会社化
-
2009/05/15
ローヤル電機<6593>、自動巻線機製造販売の多賀製作所の全事業部門を取得
-
2009/05/14
テクノアルファ<3089>、液晶ディスプレイのパネル製造事業のコムテックを子会社化
-
2009/05/14
フジ・メディア・ホールディングス<4676>、セシール<9937>をTOBで完全子会社化
-
2009/05/12
ニチコン<6996>、キャパシタ製造販売の中国富士通多媒体部品を子会社化
-
2009/05/12
レンゴー<3941>、容器事業の日本マタイを子会社化
-
2009/05/12
価値開発<3010>、ホテル開発事業のカンデオ・ホスピタリティ・マネジメントと不動産売買の溜池管財を子…
-
2009/05/11
相模ハム<2289>、医療関連事業のエア・ウォーターの子会社へ
-
2009/05/11
堀田丸正<8105>、総合繊維卸の丸福商事を子会社化
-
2009/05/11
オストジャパングループ<2757>、サーモンオバリーペプチド製造販売の北日本化学を譲渡
-
2009/05/08
ワコールホールディングス<3591>、婦人インナー・手芸用品製造のルシアン<8027>を完全子会社化
-
2009/05/08
フルキャストホールディングス<4848>、クレジット事業のフルキャストファイナンスを譲渡
-
2009/05/08
MCJ<6670>、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のカフェスタをジークレストへ譲渡
-
2009/05/08
e-まちタウン<4747>、モバイルリサーチ事業のORIMOを子会社化
-
2009/05/07
オリックス<8591>、消費者金融のオリックス・クレジットを三井住友銀行へ譲渡
-
2009/05/01
TLホールディングス<3777>、人材派遣の中国上海众仪劳务服务および旅行業の上海春天旅行社を子会社化
-
2009/05/01
プライム<2684>、トランクルーム事業のパルマファイナンシャルサービシーズのファイナンス事業を譲渡
-
2009/05/01
三井住友フィナンシャルグループ<8316>、日興コーディアル証券を中心とする事業の取得
-
2009/04/30
アコーディア・ゴルフ<2131>、ゴルフ練習場経営のセブンツーゴルフのゴルフ運営事業を取得
-
2009/04/30
アイフィスジャパン<7833>、ソフト開発のヴィオを子会社化
-
2009/04/30
ティー・ワイ・オー<4358>、ゲームソフト企画制作のスティングを譲渡
-
2009/04/30
リミックスポイント<3825>、クレジットカードのパスタカードを譲渡
-
2009/04/30
三国コカ・コーラボトリング<2572>、自動車分解整備業の子会社をSGモータースへ譲渡
-
2009/04/30
シンワオックス<2654>、飲食店経営のまだんを譲渡
-
2009/04/28
フルスピード<2159>、旅行事業のフルスピードトラベルを譲渡
-
2009/04/28
関東つくば銀行<8338>、茨城銀行が合併へ
-
2009/04/28
JBCCホールディングス<9889>、ITサービス業のゼネラル・ビジネス・サービスを子会社化
-
2009/04/28
TCBテクノロジーズ<2356>、マーケティング事業のディーアンドアール・インテグレーツを子会社化
-
2009/04/28
パレモ<2778>、子会社でアパレル販売事業の中国巴麓梦服飾貿易をオルソに譲渡
-
2009/04/28
ワイエイシイ<6298>、半導体洗浄装置メーカーのエス・イー・エスの太陽電池事業を取得
-
2009/04/28
大和証券グループ本社<8601>、子会社の大和SMBCキャピタルに対しTOBを実施し非公開化
-
2009/04/28
アトリウム<8993>、不動産事業のバリュー・バランスを子会社化
-
2009/04/28
ニチハ<7943>、FPパネル製造販売の松本建工のFPパネル製造販売事業・注文住宅事業を取得
-
2009/04/28
イマージュホールディングス<9947>、衣料品製造卸小売業の東京キャンを譲渡
-
2009/04/28
伊藤忠食品<2692>、一般食料品総合卸の愛知伊藤忠食品を中部メイカンへ譲渡
-
2009/04/28
オンキヨー<6729>、自動車部品製造・販売のテクノエイトを豊田鉄工へ譲渡
-
2009/04/27
積水化学工業<4204>、化学会社の米Celanese Corporationの中間膜原料事業を取得
-
2009/04/27
東京特殊電線<5807>、電線事業の古河マグネットワイヤへ巻線事業を譲渡
-
2009/04/27
ベルパーク<9441>、パナソニックテレコムの携帯電話販売代理店事業を取得
-
2009/04/27
アルフレッサ ホールディングス<2784>、医薬品販売子会社がトミタヘルスケアの医薬品卸売事業の一部取得
-
2009/04/27
ぱど<4833>、地域情報誌発行のぱど阪神が広告デザイン事業のぱどメディアセンターの事業を取得
-
2009/04/27
加ト吉、グリーンフーズ<3367>をTOBにより完全子会社化
-
2009/04/27
セブンシーズ・テックワークス<2338>、広告代理店のピーアール・ライフを子会社化
-
2009/04/24
ロングライフホールディング<4355>、人材派遣業の子会社をナイチンゲールへ譲渡
-
2009/04/24
エコナック<3521>、温浴施設運営のストレリチアを譲渡
-
2009/04/24
中小企業向け融資の日本振興銀行、佐藤食品工業<2814>を譲渡
-
2009/04/24
ゴンゾ<3755>、デジタル映像部門事業を映像作品企画・制作のグラフィニカに譲渡
-
2009/04/23
トピー工業<7231>、自動車用車輪製造・販売の中国福建源興トピー汽車零件を子会社化
-
2009/04/23
オートバックスセブン<9832>、カー用品小売店舗をオートセブンへ譲渡
-
2009/04/23
アドウェイズ<2489>、書籍・雑誌の出版販売のベルブックスを子会社化
-
2009/04/23
インタートレード<3747>、金融商品取引業のアーツ証券をGLOBAL COREへ譲渡
-
2009/04/23
ティー・ワイ・オー<4358>、アニメーション企画・制作の動画工房をMBOで譲渡
-
2009/04/22
バーテックス リンク<9816>、郵便サービス事業のジオブレインを譲渡
-
2009/04/21
HOYA<7741>、医用機器の米子会社が医療機器の米Starion Instrumentsを取得
-
2009/04/20
図研<6947>、SoC事業部をエルミック・ウェスコム<4770>へ継承
-
2009/04/20
東電通<1955>、情報通信設備工事の武田通信を子会社化
-
2009/04/20
特別目的会社のSST、品川倉庫建物<9314>をTOBで完全子会社化
-
2009/04/20
DPGホールディングス<3781>、店舗メンテナンスのprime constructを子会社化
-
2009/04/17
スミダコーポレーション<6817>、電子部品製造・販売のコンコルド電子工業を子会社化
-
2009/04/17
投資ファンドのエスケイ・キャピタル、オープンループ<4831>をTOBにより完全子会社化
-
2009/04/16
北海道瓦斯<9534>、熱供給事業の北海道熱供給公社を子会社化
-
2009/04/16
AQインタラクティブ<3838>、ソーシャルネットワークゲームのリンクシンクを子会社化
-
2009/04/16
ティー・ワイ・オー<4358>、ゲームソフト企画・制作の朱雀を譲渡
-
2009/04/15
エフピコ<7947>、太洋興業の包材部門事業を取得
-
2009/04/15
アーク<7873>、携帯電話ケース製造の韓国モーベースを譲渡
-
2009/04/15
ティー・ワイ・オー<4358>、ゲームソフト企画・販売の5pb.をMBOで譲渡
-
2009/04/14
ハリマ化成<4410>、理化ファインテクのロジンおよびその誘導体事業の営業権取得
-
2009/04/14
TCBテクノロジーズ<2356>、人事採用コンサルティングのフリーポートを子会社化
-
2009/04/14
オーエー・システム・プラザ<7491>、情報サービス業の子会社をジークホールディングスへ譲渡
-
2009/04/14
大京<8840>、マンション管理のJ-COMSを子会社化
-
2009/04/13
クロス・マーケティング<3629>、サイボウズ・メディアアンドテクノロジーの調査レポート企画・販売事業…
-
2009/04/10
ネクシィーズ<4346>、きもの着付教室運営の全国教育産業協会を子会社化
-
2009/04/10
オリンパス<7733>、医療器械のイワケンを完全子会社化
-
2009/04/10
アーク<7873>、自動車用プラスチック成形用金型製造のカナダアークセチンマネジメントを譲渡
-
2009/04/10
スターティア<3393>、ファシリティ事業部門をオフィス設計・デザインのMACオフィスに継承
-
2009/04/10
はるやま商事<7416>、日本フィナンシャルサービスのクレジットカード事業を譲渡
-
2009/04/10
インデックス・ホールディングス<4835>、家庭用ゲームソフトのインターチャネルをファンドへ譲渡
-
2009/04/09
シグマ・ゲイン<8192>、小型スーパーのサンマリを譲渡
-
2009/04/07
アドバネクス<5998>、精密ばね販売のアキュレイトを譲渡
-
2009/04/07
川辺<8123>、繊維製品および服飾雑貨製造卸のソルティーを子会社化
-
2009/04/07
アストマックス<8734>、外国為替関連事業のアストマックスFXをデンマーク企業へ譲渡
-
2009/04/07
トランコム<9058>、ソフトウエア設計開発のエムエスケイを子会社化
-
2009/04/07
ヤフー<4689>、動画コンテンツ配信のGyaOを子会社化
-
2009/04/06
アコーディア・ゴルフ<2131>、ゴルフ場運営の播州カントリークラブをナンノHDへ譲渡
-
2009/04/06
アコーディア・ゴルフ<2131>、ゴルフ場運営の金沢ゴルフクラブをナンノHDへ譲渡
-
2009/04/06
アコーディア・ゴルフ<2131>、ゴルフ場運営の栗駒ゴルフクラブを個人へ譲渡
-
2009/04/06
UTホールディングス<2146>、半導体製造・販売のミクロ技研をエムオーシーへ譲渡
-
2009/04/03
森電機<6993>、投資事業のエスビーオーを子会社化
-
2009/04/02
ユニバーサルソリューションシステムズ<3390>、親会社が米ベンチャーキャピタルから光通信<9435>に異動
-
2009/04/01
グローバルアクト<7428>、飲食店直営のジー・テイストの子会社へ
-
2009/04/01
アルゼ<6425>、ゲーミング機器製造・販売の米Aruze Gaming AmericaをMBOで譲渡