M&Aニュース
M&A NEWS
2022/06/03
ケイブ<3760>、スマホゲーム開発のでらゲーを子会社化
ケイブは、スマートフォンゲーム開発のでらゲー(東京都渋谷区。売上高89億7000万円、営業利益13億5000万円、純資産82億8000万円)の全株式を取得し子会社化することを決めた。ケイブは2021年5月期まで5期連続の営業赤字を計上し、22年5月期も赤字が避けられない状況にあり、収益源となる有力なゲームタイトルの投入が急務になっている。でらゲーは2010年設立で、代表作「モンスターストライク」で知られる。取得価額は50億2300万円。取得予定日は2022年9月1日。
ケイブは2015年に発売したヒット作「ゴシックは魔法乙女~さっさと契約しなさい!~」が全売上高の約3分の1以上を占める。ただ、「ゴシックは魔法乙女」への業績依存が大きいうえ、発売からすでに7年が経過。この間、韓国から輸入したゲームタイトル「ロード・オブ・ダンジョン」、新規オリジナルタイトル「三極ジャスティス」などを発売したが、「ゴシックは魔法乙女」に並ぶ収益源に育てることができないでいた。
関連情報
M&A案件情報「SMART」SMART
譲渡希望の案件情報をインターネット上に掲載し、相手企業を探索するサービスです。ストライクの持つ独自のネットワークで多くの案件を取り揃えています。
ご成約インタビューINTERVIEW
-
INTERVIEW No.119
上場から一転、M&Aで全株を譲渡
ヤマエグループに参画して描く
親子で挑む事業拡大への道- #成長加速
- #事業拡大
- #戦略的M&A
- #従業員雇用
- #建築・土木
-
INTERVIEW No.118
DtoCで切り拓くテレビの未来
RKB毎日ホールディングスが仕掛ける革新的戦略- #成長加速
- #事業拡大
- #戦略的M&A
- #小売業
- #製造業