2020年
-
2020/03/31
SBIホールディングス<8473>、投資運用会社のレオス・キャピタルワークスを子会社化
-
2020/03/31
第一カッター興業<1716>、洗浄工事のユニペックを子会社化
-
2020/03/31
FIG<4392>、テレマティクス事業のシンガポールInfoTrack Telematicsを子会社化
-
2020/03/31
ミンカブ・ジ・インフォノイド<4436>、投信業務のRPAサービスを提供するロボット投信を子会社化
-
2020/03/31
岡本硝子<7746>、光学部品メーカーの二光光学を子会社化
-
2020/03/31
ケイティケイ<3035>、OA・ネットワーク機器販売のエス・アンド・エスを子会社化
-
2020/03/31
国際紙パルプ商事<9274>、紙・板紙卸のフランスAntalisを子会社化
-
2020/03/31
テクノホライゾン・ホールディングス<6629>、経営管理用ソフト開発のアイ・ティ・エルを子会社化
-
2020/03/31
アクロディア<3823>、ビンゴカジノ運営のカンボジア子会社をMT・INVESTMENTSに譲渡
-
2020/03/30
コロワイド<7616>、JFLAホールディングス<3069>傘下のアスラポートから「牛角」のエリアFC事業と直営6…
-
2020/03/30
たけびし<7510>、基板受託開発などの梅沢無線電機を子会社化
-
2020/03/30
コロプラ<3668>、ゲームソフト開発のMAGES.を子会社化
-
2020/03/30
マルハニチロ<1333>、子会社の大都魚類<8044>をTOBにより完全子会社化へ
-
2020/03/30
宝ホールディングス<2531>、食料品卸の東京共同貿易を子会社化
-
2020/03/27
巴川製紙所<3878>、有価証券印刷・ICカード製造の昌栄印刷を子会社化
-
2020/03/27
RIZAPグループ<2928>、傘下のサンケイリビング新聞社の「あんふぁん」「ぎゅって」事業を小学館集英社プ…
-
2020/03/27
日本PCサービス<6025>、家庭用光回線システム販売のネクストラインを子会社化
-
2020/03/27
トレンダーズ<6069>、ギフトEC事業子会社のBLTをギフトモールに譲渡
-
2020/03/27
アクアライン<6173>、生活救急サービスの検索サイト運営などのEPARKレスキューを子会社化
-
2020/03/26
月島機械<6332>、高速撹拌機メーカーのプライミクスを子会社化
-
2020/03/26
三谷産業<8285>、水処理薬品・装置販売の長野サラヤ商会を子会社化
-
2020/03/26
FPG<7148>、金融関連システム運用・構築のケンファーストを子会社化
-
2020/03/26
FHTホールディングス<3777>、北海道三笠市の太陽光発電所をギガソーラーに譲渡
-
2020/03/26
ティーガイア<3738>、ネットワークコンサル業務のインフィニティコミュニケーションを子会社化
-
2020/03/26
JCRファーマ<4552>、医薬品研究開発の米ArmaGenを買収
-
2020/03/26
エス・サイエンス<5721>、エルアイイーエイチ<5856>傘下で建築工事のなごみ設計を子会社化
-
2020/03/26
ツナググループ・ホールディングス<6551>、人材領域のWeb開発を手がけるGEEKを子会社化
-
2020/03/26
テクノホライゾン・ホールディングス<6629>、FA設備メーカーの新光技研を子会社化
-
2020/03/25
グッドライフカンパニー<2970>、スペースエージェントから「収益物件.com」アプリ事業を取得
-
2020/03/25
シャープ<6753>、NEC<6701>傘下でディスプレー・プロジェクター製造のNECディスプレイソリューション…
-
2020/03/25
三井製糖<2109>と大日本明治製糖が2021年4月に経営統合、日本甜菜製糖とは資本業務提携へ
-
2020/03/25
エプコ<2311>、藤田エンジニアリング<1770>傘下で太陽光発電設置工事のシステムハウスエンジニアリン…
-
2020/03/25
テイ・エス テック<7313>、ショーワ<7274>傘下でホンダ系ディーラーのホンダカーズ埼玉北を子会社化
-
2020/03/25
フレアス<7062>、レイスヘルスケアの訪問マッサージフランチャイズ事業を取得
-
2020/03/25
三菱商事<8058>と中部電力<9502>、オランダの総合エネルギー会社Enecoを約5000億円で買収
-
2020/03/25
鉄人化計画<2404>、ラーメン「直久」を子会社化
-
2020/03/24
FCホールディングス<6542>、建設コンサルタントの地球システム科学を子会社化
-
2020/03/24
ヤマダ電機<9831>、ナック<9788>傘下で注文住宅のレオハウスを子会社化
-
2020/03/23
スカラ<4845>、就職支援や地方創生事業のグリッドグループホールディングスを子会社化
-
2020/03/23
ワッツ<2735>、中国で均一ショップ「小物家園」を運営する現地子会社をM.Y.Yに譲渡
-
2020/03/23
プロスペクト<3528>、太陽光発電所の運営子会社5社を売却
-
2020/03/23
永大産業<7822>、ノーリツ<5943>傘下のアールビーからシステムキッチン・洗面化粧台事業を取得
-
2020/03/19
ゲンダイエージェンシー<2411>、シンガポールのカジノ運営受託子会社を個人投資家に譲渡
-
2020/03/19
長野計器<7715>、金属研磨・切削加工のヤハタを子会社化
-
2020/03/19
ITbookホールディングス<1447>、RIZAPグループ<2928>傘下で婦人服の三鈴を子会社化
-
2020/03/19
[中止]大伸化学<4629>、タンクローリー・コンテナ運送の山崎梱包運輸を子会社化
-
2020/03/19
エアトリ<6191>、 FAST JAPANから訪日観光客向けコンシェルジュアプリ「Tabiko」を取得
-
2020/03/18
アークランドサービスホールディングス<3085>、タイ料理専門店「マンゴツリー」など経営のミールワーク…
-
2020/03/18
イワキ<8095>、鳥居薬品<4551>の佐倉工場を取得
-
2020/03/18
ヨシムラ・フード・ホールディングス<2884>、わかめ・ひじき・めかぶ製品の香り芽本舗を子会社化
-
2020/03/18
三井松島ホールディングス<1518>、傘下の花菱縫製とメルボグループのオーダースーツ事業を統合へ
-
2020/03/18
AppBank<6177>、スマホアクセサリー販売子会社のAppBank Storeを経営陣に譲渡
-
2020/03/17
アクロディア<3823>、ビンゴ会場運営のグアム島TTKを子会社化
-
2020/03/17
パートナーエージェント<6181>、挙式披露宴後の二次会プロデュースを手がけるpmaを子会社化
-
2020/03/17
インタースペース<2122>、学習塾サイト「塾シル」運営のユナイトプロジェクトを子会社化
-
2020/03/17
ポート<7047>、リブセンス<6054>から新卒就活生向け情報サイト「就活会議」を取得
-
2020/03/16
日本ドライケミカル<1909>、消防機器メーカーの韓国Masteco Industryを子会社化
-
2020/03/16
ダブルエー<7683>、婦人靴の卑弥呼を子会社化
-
2020/03/16
全国保証<7164>、セディナの住宅ローン保証事業を取得
-
2020/03/13
ソルクシーズ<4284>、クレジット向けコンサルのアリアドネ・インターナショナル・コンサルティングを子…
-
2020/03/13
ぱど<4833>、浜松支局のフリーペーパー事業や子会社「九州ぱど」などを譲渡へ
-
2020/03/13
倉元製作所<5216>、ニューセンチュリー有限責任事業組合の傘下で再建へ
-
2020/03/12
識学<7049>、プロバスケットB2「福島ファイヤーボンズ」の経営権を取得
-
2020/03/12
三栄建築設計<3228>、建売分譲のマックホームを子会社化
-
2020/03/11
フィックスターズ<3687>、ソフトウエア並列化サービスのオスカーテクノロジーを子会社化
-
2020/03/11
IBJ<6071>、イオン<8267>傘下の結婚紹介サービス「ツヴァイ」<2417>をTOBで子会社化
-
2020/03/10
チノー<6850>、船舶エンジン用温度センサー製造の明陽電機を子会社化
-
2020/03/10
極楽湯ホールディングス<2340>、日本アジアグループ<3751>傘下で温泉掘削のエオネックスなど2社を子会…
-
2020/03/10
SHIFT<3697>、サイト制作のナディアとアプリ開発のxbsを子会社化
-
2020/03/10
安江工務店<1439>、マノモクハウジングから住宅リフォーム・不動産流通事業を取得
-
2020/03/10
三洋貿易<3176>、食品添加物輸入販売のNKSコーポレーションを子会社化
-
2020/03/09
ツルハホールディングス<3391>、福岡県地盤の江頭エーザイからドラッグストア1店舗を取得
-
2020/03/09
出光興産<5019>、シェルブランド潤滑油事業を譲渡へ
-
2020/03/06
TAKARA&COMPANY<7921>、ベネッセ<9783>傘下で通訳・翻訳大手「サイマル・インターナショナル」を子会…
-
2020/03/06
三井松島ホールディングス<1518>、水晶デバイス用生産設備製造の三生電子を子会社化
-
2020/03/06
TIS<3626>、タイのIT企業のMFECをTOBで子会社化
-
2020/03/04
INCLUSIVE<7078>、サッポロホールディングス<2501>から地域ウェブメディア「北海道Likers」を取得
-
2020/03/04
神戸製鋼所<5406>、傘下の神鋼建材工業と日鉄建材の道路関連事業を4月に統合
-
2020/03/03
北越メタル<5446>、鉄鋼一次・二次製品販売のコーテックスを子会社化
-
2020/03/03
ゼットン<3057>、結婚式場運営のエルフラットから婚礼施設「YOKKAICHI HARBOR尾上別荘」を取得
-
2020/03/03
第一交通産業<9035>、三重県地場タクシーのタカモリタクシーを子会社化
-
2020/03/02
ユアサ商事<8074>、SUBARU<7270>傘下でコンテナハウス製造の富士重工ハウスを子会社化
-
2020/03/02
ユアサ商事<8074>、神奈川県で戸建住宅・マンションのリフォーム工事を手がける高千穂を子会社化
-
2020/03/02
JKホールディングス<9896>、北海道道東を地盤に建築資材販売を手がける長谷川建材を子会社化
-
2020/03/02
フルスピード<2159>、動画広告のRitaを子会社化
-
2020/03/02
エイチ・アイ・エス<9603>、ホテル運営のトルコ企業を子会社化
-
2020/03/02
昴<9778>、大学受験予備校「即解ゼミ 127°E」を沖縄県で6校運営するタケジヒューマンマインドを子会社化
-
2020/03/02
Cominix<3173>、切削工具・油圧機器販売の大西機工を子会社化
-
2020/03/02
ノーリツ鋼機<7744>、DJ・クラブ機器最大手のAlpha Thetaを350億円で子会社化
-
2020/02/28
生化学工業<4548>、カナダの医薬品製剤開発・製造受託会社Daltonを子会社化
-
2020/02/28
千代田化工建設<6366>、傘下の千代田システムテクノロジーズが手がけるIT事業をTIS<3626>に譲渡
-
2020/02/28
カルビー<2229>、さつまいも加工卸販売のポテトかいつかを子会社化
-
2020/02/28
オートバックスセブン<9832>、三重県内に4拠点を持つ高森自動車整備工業を子会社化
-
2020/02/28
ぐるなび<2440>、スキー場情報提供の「SURF&SNOW」事業をSGグループに譲渡
-
2020/02/28
石光商事<2750>、コーヒー生豆焙煎の東京アライドコーヒーロースターズを子会社化
-
2020/02/28
日東精工<5957>、三菱ケミカルホールディングス<4188>傘下で分析機器製造の三菱ケミカルアナリテック…
-
2020/02/28
ミライト・ホールディングス<1417>、シンガポールの電気工事会社YL Integratedを子会社化
-
2020/02/28
JMDC<4483>、医療・介護データベース開発のミーカンパニーを子会社化
-
2020/02/28
ツムラ<4540>、漢方製剤用原料の調達先である中国「盛実百草」を子会社化
-
2020/02/28
ヤマウ<5284>、橋梁・高架道路用伸縮装置を製造する中外道路を子会社化
-
2020/02/28
ナビタス<6276>、ソフト開発のウェブインパクトを子会社化
-
2020/02/27
ULSグループ<3798>、システムコンサルティング業務のアークウェイを子会社化
-
2020/02/27
大王製紙<3880>と丸紅<8002>、ブラジルの衛生用品メーカー大手Santherを約584億円で買収
-
2020/02/27
大王製紙<3880>、トルコ衛生用品メーカーのウゼンを子会社化
-
2020/02/27
オリエントコーポレーション<8585>、自動車ローンのインドネシアMizuho Balimor Financeを子会社化
-
2020/02/27
アインホールディングス<9627>、シダックス<4837>傘下で病院を中心に施設内売店を受託運営するシダッ…
-
2020/02/27
三井E&Sホールディングス<7003>、大分事業所で運営する太陽光発電事業を譲渡
-
2020/02/27
JBCCホールディングス<9889>、情報システム開発のフィニティを子会社化
-
2020/02/26
ソラスト<6197>、大分県の介護サービス事業大手「恵の会」を子会社化
-
2020/02/26
リアルワールド<3691>、子会社リアルXのポイントサービス「Gendama」をサイブリッジグループに譲渡
-
2020/02/26
日本電技<1723>、自動制御ソフト開発などのエヌ・ディ・ティを子会社化
-
2020/02/26
RVH<6786>、ミュゼプラチナムと不二ビューティの美容子会社2社をG.Pホールディングに譲渡
-
2020/02/25
ひかりホールディングス<1445>、ミヤガワから建築写真撮影事業を取得
-
2020/02/25
クレスコ<4674>、システムエンジニアリングサービスのエニシアスを子会社化
-
2020/02/25
三菱地所<8802>、伊豆熱川地域の別荘地事業をひまわりに譲渡
-
2020/02/25
博報堂DYホールディングス<2433>、台湾広告大手のGROWWW MediaをTOBで子会社化
-
2020/02/25
あさくま<7678>、都内で寿司・和食店を運営する竹若を子会社化
-
2020/02/21
エムティーアイ<9438>、経費精算クラウドサービスのクラウドキャストを子会社化
-
2020/02/21
ベルテクスコーポレーション<5290>、コンクリート二次製品メーカーのディーシーを子会社化
-
2020/02/21
那須電機鉄工<5922>、東北電力<9506>傘下の会津碍子を子会社化
-
2020/02/20
[不成立]投資ファンドのMETA Capital、澤田ホールディングス<8699>をTOBで子会社化
-
2020/02/20
EduLab<4427>、「大学受験パスナビ」運営の教育デジタルソリューションズを子会社化
-
2020/02/20
TOKAIホールディングス<3167>、仙台CATVを子会社化
-
2020/02/20
ナビタス<6276>、インモールド成形転写・転写フィルム事業を千代田グラビヤに譲渡
-
2020/02/19
ファーマライズホールディングス<2796>、有料職業紹介のウィークを子会社化
-
2020/02/18
パートナーエージェント<6181>、フォトウエディングのMクリエイティブワークスを子会社化
-
2020/02/18
タムロン<7740>、創業家の資産管理会社ニューウェルを子会社化
-
2020/02/17
G-7ホールディングス<7508>、ユニー傘下のミニスーパー「miniピアゴ」73店舗運営の99イチバを子会社化
-
2020/02/17
ジーンテクノサイエンス<4584>、ノーリツ鋼機<7744>傘下の日本再生医療を子会社化
-
2020/02/14
アジアゲートホールディングス<1783>、土木工事子会社の南野建設を吉田組に譲渡
-
2020/02/14
[中止]ゲンダイエージェンシー<2411>、デジタル広告のRitaを子会社化
-
2020/02/14
大塚家具<8186>、サァラ麻布から家具販売事業を取得
-
2020/02/14
GCA<2174>、M&Aアドバイザリー会社の英ステラを買収
-
2020/02/14
ぱど<4833>、傘下のリビングプロシードの配布事業を一部譲渡
-
2020/02/14
パス<3840>、ブロックチェーン事業の合弁子会社Blockshine Japanを経営陣に譲渡
-
2020/02/14
Aiming<3911>、大阪拠点でのオンラインゲーム開発・運営をドキドキグルーヴワークスに譲渡
-
2020/02/14
電通グループ<4324>、メディアプランニングの米メディアストームを子会社化
-
2020/02/14
スマートバリュー<9417>、大阪府内でのドコモショップ事業をイリオスネットに譲渡
-
2020/02/14
UTグループ<2146>、ベトナム人材派遣会社のGreen Speed Joint Stock Companyを買収
-
2020/02/14
メタップス<6172>、暗号資産交換サービスの韓国子会社UPSIDEを売却
-
2020/02/13
オルトプラス<3672>、モブキャストホールディングス<3664>傘下のモブキャストゲームスからスマホ向け…
-
2020/02/13
サンオータス<7623>、輸入車販売子会社のモトレーン東洋をエー・エル・シーに譲渡
-
2020/02/13
サンオータス<7623>、輸入車販売子会社のメトロポリタンモーターズをダイワグループに譲渡
-
2020/02/12
フジテック<6406>、昇降機設備販売・据え付けの英ALMAを子会社化
-
2020/02/12
ハードオフコーポレーション<2674>、ソフト開発のインフォノースを子会社化
-
2020/02/12
チェンジ<3962>、ブロックチェーン技術開発のOrbを子会社化
-
2020/02/12
三井金属鉱業<5706>、PPC運営体制見直しに伴う銅精錬事業を承継する日比製煉を子会社化
-
2020/02/12
宇部興産<4208>と三菱マテリアル<5711>、セメント事業を2022年4月に統合へ
-
2020/02/12
ヤマハ発動機<7272>、ヤマハモーターロボティクスHD<6274>をTOBで完全子会社化
-
2020/02/12
第一交通産業<9035>、山口県岩国市の玖珂駅構内タクシーを子会社化
-
2020/02/10
土木管理総合試験所<6171>、磁気探査・測量設計の沖縄県2社を子会社化
-
2020/02/07
三井松島ホールディングス<1518>、ペットフード輸入卸のケイエムテイを子会社化
-
2020/02/07
日本駐車場開発<2353>、ヒューリック<3003>傘下でテーマパーク「那須りんどう湖レイクビュー」運営の…
-
2020/02/07
全国保証<7164>、東和銀行<8558>傘下の東和信用保証を子会社化
-
2020/02/07
小森コーポレーション<6349>、印刷の後加工向け折機を製造する独MBOグループを子会社化
-
2020/02/06
Eストアー<4304>、NFCホールディングス<7169>傘下でウェブ広告代理業のウェブクルーエージェンシーを…
-
2020/02/06
コンドーテック<7438>、架払工事の東海ステップを子会社化
-
2020/02/06
デサント<8114>、2015年に買収したオフロードシューズ「イノヴェイト」を創業者に譲渡
-
2020/02/05
三菱ガス化学<4182>、日本ユピカ<7891>をTOBで子会社化
-
2020/02/05
総合メディカルホールディングス<9277>、ポラリスと組んでMBOで非公開化
-
2020/02/04
共英製鋼<5440>、カナダのMCアルタスチールから電炉事業を約155億円で買収
-
2020/02/04
ディー・エヌ・エー<2432>、日本交通HDの傘下企業とタクシー配車アプリ事業を統合
-
2020/02/04
給排水金具のミヤコ<3424>、MBOで非公開化
-
2020/02/04
イオンフィナンシャルサービス<8570>、独系のアリアンツ生命保険を子会社化
-
2020/02/04
三井松島ホールディングス<1518>、タイのシュレッダー協力工場T SECUREを段階的に子会社化へ
-
2020/02/04
住宅用照明器具のオーデリック<6889>、MBOで非公開化へ
-
2020/02/03
ジェイ エイ シー リクルートメント<2124>、人材紹介事業の香港「バンテージポイント」の日本法人を子会…
-
2020/02/03
ジョイフル本田<3191>、セルフガソリンスタンド事業・灯油スタンド事業を出光興産<5019>に譲渡
-
2020/02/03
じげん<3679>、クルーズ<2138>傘下企業から航空券比較サイト「TRAVELIST」事業を取得
-
2020/02/03
CEホールディングス<4320>、保健・衛生コンサルタントなどの「とらうべ」の全事業を取得
-
2020/02/03
TDCソフト<4687>、システム開発の八木ビジネスコンサルタントを子会社化
-
2020/01/31
みらかホールディングス<4544>、新潟縣健康管理協会から受託臨床検査事業を取得
-
2020/01/31
マーケットエンタープライズ<3135>、ジラフから修理業者情報プラットフォーム「最安修理ドットコム」事…
-
2020/01/31
日立製作所<6501>、日立ハイテクノロジーズ<8036>をTOBで完全子会社化
-
2020/01/31
HANATOUR JAPAN<6561>、訪日旅行者向けレンタカー事業をマルエイに譲渡
-
2020/01/31
JEUGIA<9826>、経営陣による買収(MBO)で非公開化
-
2020/01/31
ヒガシトゥエンティワン<9029>、オフィス移転事業などのワールドコーポレーションを子会社化
-
2020/01/31
電通グループ<4324>、データマーケティングの米4Citeを子会社化
-
2020/01/31
サイジニア<6031>、京セラ<6971>傘下の京セラコミュニケーションシステムからネット広告に関するDSP事…
-
2020/01/31
フジシールインターナショナル<7864>、タイで包装材料製造のフジエースを子会社化
-
2020/01/31
岡三証券グループ<8609>、インヴァスト証券から「くりっく株365」に関する事業を取得
-
2020/01/31
UTグループ<2146>、製造業向け人材派遣のサポート・システムを子会社化
-
2020/01/31
グローリー<6457>、セルフ決済機器大手の仏アクレレック・グループを約242億円で子会社化
-
2020/01/30
白銅<7637>、東港金属東北支店の非鉄金属販売事業を取得
-
2020/01/30
インテグラル、システム構築の豆蔵ホールディングス<3756>をMBOで非公開化
-
2020/01/30
芙蓉総合リース<8424>、ヤマトホールディングス<9064>傘下でトラックリース事業のヤマトリースを子会…
-
2020/01/30
スターアジア不動産投資法人<3468>、さくら総合リート投資法人<3473>と合併の基本合意書を締結
-
2020/01/30
ウェルビー<6556>、児童発達支援事業所など運営のアイリスを子会社化
-
2020/01/30
じげん<3679>、住宅リフォームや太陽光発電システムの比較サイト運営のアイアンドシー・クルーズを子会…
-
2020/01/29
共同ピーアール<2436>、映画やビデオなど企画・制作のアティカスを子会社化
-
2020/01/29
松屋<8237>、結婚式場「リュド・ヴィンテージ目白」をプリオホールディングスに譲渡
-
2020/01/29
北洋銀行<8524>、経営支援コンサルティングの北海道共創パートナーズを子会社化
-
2020/01/29
燦キャピタルマネージメント<2134>、版画絵の制作・販売を目指す「漫画北斎浮世絵プロジェクト」を子会…
-
2020/01/28
日立化成<4217>、コンデンサー事業などを中国・南通江海电容器に譲渡
-
2020/01/28
電通グループ<4324>、B2B領域コンサルティング会社の米デジタルPiを子会社化
-
2020/01/28
ZUU<4387>、持ち分法適用関連会社でクラウドファンディング事業のユニコーンを子会社化
-
2020/01/27
イワキ<8095>、医薬品研究受託のスペラファーマを子会社化
-
2020/01/27
武蔵精密工業<7220>、JSR<4185>傘下でリチウムイオンキャパシター製造のJMエナジーを子会社化
-
2020/01/27
ブシロード<7803>、ぬいぐるみ劇の劇団飛行船を子会社化
-
2020/01/27
ナック<9788>、ヤマダホールディングス<9831>傘下の住宅会社・エースホームを子会社化
-
2020/01/27
サニーサイドアップグループ<2180>、ファッション業界に特化したPR会社のステディスタディを子会社化
-
2020/01/27
Kudan<4425>、空間・位置認識ソフトの研究開発企業である米アーティセンスを子会社化
-
2020/01/27
Nuts<7612>、アミューズメント事業をメイクイーストに譲渡
-
2020/01/24
オーイズミ<6428>、こんにゃくゼリー製造の下仁田物産を子会社化
-
2020/01/24
ココカラファイン<3098>、神奈川県で調剤薬局2店舗経営の薬宝商事を子会社化
-
2020/01/24
児玉化学工業<4222>、住宅設備・冷機部品の中国生産子会社「無錫普拉那」を現地社に譲渡
-
2020/01/24
エン・ジャパン<4849>、建設・不動産業界向け求人サイト運営の中国子会社「英才網聯」を売却検討
-
2020/01/24
GFA<8783>、「泊まれる本屋」をコンセプトにホステル6店舗展開のアトリエブックアンドベッドを子会社化
-
2020/01/23
インタートレード<3747>、はなびらたけ生産・販売子会社の通販事業をヴィーダに譲渡
-
2020/01/23
メルカリ<4385>、スマホ決済のOrigamiを子会社化|「メルペイ」とサービス統合へ
-
2020/01/23
エル・ティー・エス<6560>、IoTコンサルティングのイオトイジャパンを子会社化
-
2020/01/23
MTG<7806>、ウオーターサーバー事業を萬楽庵に譲渡
-
2020/01/23
ワールドホールディングス<2429>、注文住宅子会社の豊栄建設をエンデバー・ユナイテッドに譲渡
-
2020/01/23
米ベインキャピタル、三井E&S傘下の昭和飛行機<7404>をTOBで子会社化
-
2020/01/22
ベルーナ<9997>、医療機関向け人材紹介・派遣のシンガポールJOBSTUDIOを子会社化
-
2020/01/22
ユナイテッド<2497>、スマホ向けアプリ開発子会社のトライフォートを経営陣に譲渡
-
2020/01/22
ユナイテッド<2497>、ゲーム関連子会社のSmarpriseをGunosy<6047>傘下のゲームエイトに譲渡
-
2020/01/22
ユナイテッド<2497>、インターネット占いサービスのラップスを経営陣に譲渡
-
2020/01/21
島根銀行<7150>、SBIホールディングス<8473>傘下のSBI証券に投資信託・債券の窓販業務を譲渡
-
2020/01/21
TIS<3626>、モバイル決済ソフト開発の米Sequent Softwareを子会社化
-
2020/01/21
イメージ ワン<2667>、放射能除染や土壌・水浄化の技術開発を手がける創イノベーションを子会社化
-
2020/01/21
ファーマライズホールディングス<2796>、近畿で調剤薬局31店舗展開のヘルシーワークを子会社化
-
2020/01/20
前田建設工業<1824>、前田道路<1883>をTOBで子会社化|前田道路は自己株取得を逆提案
-
2020/01/20
テモナ<3985>、AKATSUKIから医療関連記事の執筆・監修サービス「イシミル」事業を取得
-
2020/01/20
クワザワ<8104>、マンション大規模修繕工事のフリー・ステアーズを子会社化
-
2020/01/20
クリエイトSDホールディングス<3148>、食品スーパー「ゆりストア」5店舗運営の百合ヶ丘産業を子会社化
-
2020/01/20
サカタインクス<4633>、印刷用インキ製造の独A.M.Ramp&Coを子会社化
-
2020/01/17
セブン&アイ・ホールディングス<3382>、米オクラホマ州でコンビニ経営のBrown-Thompson Generalを子会…
-
2020/01/17
前澤給装工業<6485>、住商メタレックスから温水マットなどリビング・ソリューション事業を取得
-
2020/01/17
JKホールディングス<9896>、建築資材販売のティエフウッドを子会社化
-
2020/01/17
ゼリア新薬工業<4559>、日水製薬<4550>傘下の日水製薬医薬品販売を子会社化
-
2020/01/17
GFA<8783>、東京・渋谷でナイトクラブ運営のCAMELOTを子会社化
-
2020/01/15
電通グループ<4324>、米国のデータアナリティクス・コンサルティング会社E-Norを子会社化
-
2020/01/14
ヴィンクス<3784>、ECサイト構築のUi2を子会社化
-
2020/01/14
サンリン<7486>、えのき茸生産の「えのきボーヤ」を子会社化
-
2020/01/14
サン電子<6736>、デジタル証拠を収集分析する米BlackBag Technologiesを子会社化
-
2020/01/14
フジ<8278>、広島・備後地区を地盤とするスーパーのニチエーを子会社化
-
2020/01/10
フィードフォース<7068>、インターネット広告運用代行事業のアナグラムを子会社化
-
2020/01/10
三井松島ホールディングス<1518>、リゾート施設・保養所運営子会社のエムアンドエムサービスを大和PIパ…
-
2020/01/09
SHIFT<3697>、リアルグローブからIT自動化事業を取得
-
2020/01/08
フリービット<3843>、クラウドビジネスフォン「モバビジ」事業をクラウドテレコムに譲渡
-
2020/01/08
レントラックス<6045>、中国で越境EC向け一括支援サービス展開の阿迪納市場営銷策劃有限公司を子会社化
-
2020/01/07
シェアリングテクノロジー<3989>、不動産売買・仲介子会社の名泗コンサルタントを牧野社長に譲渡
-
2020/01/06
フルサト工業<8087>、日本電産<6594>傘下の日本電産シンポから変速機・減速機の国内販売事業を取得
-
2020/01/06
グッドライフカンパニー<2970>、不動産・建築業界向け有料職業紹介事業のプロキャリアエージェントを子…
-
2020/01/06
日本創発グループ<7814>、印刷・広告制作のAPホールディングスを子会社化