2025年
-
2025/05/01
アイカ工業<4206>、剥離紙・剥離フィルム製造のタカラインコーポレーションを子会社化
-
2025/05/01
セントケア・ホールディング<2374>、介護事業の愛らいふサービスを子会社化
-
2025/05/01
オートバックスセブン<9832>、アイエーオートバックスから秋田県の4店舗を取得
-
2025/05/01
Macbee Planet<7095>、企業公式SNS企画・制作・運用のMOJAを子会社化
-
2025/05/01
トナミホールディングス<9070>、イディアトランスポートサービスの宇都宮事業所を取得
-
2025/04/30
GSIクレオス<8101>、 婦人衣料品のEC子会社「SHARE」を譲渡
-
2025/04/30
BCC<7376>、システム開発のシソーラスから全事業を取得
-
2025/04/30
ファブリカホールディングス<4193>、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを子会社化
-
2025/04/30
アイリックコーポレーション<7325>、ブロードマインド<7343>から来店型保険ショップ「マネプロショッ…
-
2025/04/30
Terra Drone<278A>、ドローン飛行のアドバイザリー業務を行うイタリアEuroUSC Italiaを子会社化
-
2025/04/30
亀田製菓<2220>、菓子製造の米国子会社MGCをカナダ社傘下の米企業に譲渡
-
2025/04/30
コクヨ<7984>、オフィス家具製造・販売のインドHNI Office Indiaを子会社化
-
2025/04/30
サノヤスホールディングス<7022>、線材加工機メーカーの小寺電子製作所を子会社化
-
2025/04/28
NECキャピタルソリューション<8793>、傘下投資会社のリサ・パートナーズを通じてオリックス債権回収を子…
-
2025/04/28
SBIホールディングス<8473>、韓国子会社のSBI貯蓄銀行を同国の教保生命保険に譲渡
-
2025/04/28
ベネフィットジャパン<3934>、貴金属・ブランド品買い取りのSENKAを子会社化
-
2025/04/28
工藤建設<1764>、土木工事の松下工商を子会社化
-
2025/04/28
GENDA<9166>、アミューズメント施設運営のエスアイアミューズメントを子会社化
-
2025/04/28
スタンレー電気<6923>と三菱電機<6503>傘下の三菱電機モビリティ、次世代車両用ランプシステム事業を…
-
2025/04/28
アンリツ<6754>、オーストリア電力計測機器メーカーのDEWETRONを子会社化
-
2025/04/25
ユカリア<286A>、リミックスポイント<3825>傘下で医療機関向けWebマーケティング事業などのゼロメディ…
-
2025/04/25
不二製油<2607>、伊藤忠商事<8001>傘下で植物性油脂精製・販売のフランスPROVENCE HUILESを子会社化
-
2025/04/25
ヤマタネ<9305>、阪急阪神エステート・サービスからアーカイブ事業を取得
-
2025/04/25
ギックス<9219>、システム開発のメイズを子会社化
-
2025/04/25
TAKARA&COMPANY<7921>、金融商品ディスクロージャー事業のジェイ・トラストを子会社化
-
2025/04/25
アイリッジ<3917>、デジタル地域通貨プラットフォームのフィノバレーをTIS<3626>に譲渡
-
2025/04/25
アシロ<7378>、事務人材派遣子会社のヒトタスを経営陣に譲渡
-
2025/04/25
シャルレ<9885>、スポーツウエア企画・製造のオンヨネを子会社化
-
2025/04/25
成友興業<9170>、奥多摩工業から土砂埋立事業を取得
-
2025/04/25
技術承継機構<319A>、金属の熱処理などを手がけるサンテック産業を子会社化
-
2025/04/24
AnyMind Group<5027>、ソーシャルコマース事業のベトナムVibula Groupを子会社化
-
2025/04/24
GENDA<9166>、平和堂<8276>傘下でアミューズメント施設・ボウリング場運営のユーイングを子会社化
-
2025/04/24
日本創発グループ<7814>、卓上カレンダー企画・製造のトラストを子会社化
-
2025/04/24
FRONTEO<2158>、DX内製化支援のアルネッツを子会社化
-
2025/04/24
味の素<2802>、医薬品無菌充填サービスの米国子会社「味の素アルテア」を現地社に譲渡
-
2025/04/24
メディカル一光グループ<3353>、医薬品卸のサイト薬品を子会社化
-
2025/04/24
Japan Eyewear Holdings<5889>、眼鏡フレーム表面処理のハンズを子会社化
-
2025/04/24
第四北越フィナンシャルグループ<7327>と群馬銀行<8334>、2027年4月に持ち株会社方式で経営統合へ
-
2025/04/24
メディカル一光グループ<3353>、医薬品卸の高知第一薬品を子会社化
-
2025/04/24
トクヤマ<4043>、JSRから体外診断用医薬品事業を取得
-
2025/04/23
ミナトホールディングス<6862>、映像編集スタジオ運営のブレーンなど2社を子会社化
-
2025/04/23
日鉄ソリューションズ<2327>、SI事業展開のインフォコムを子会社化
-
2025/04/23
ジャフコグループ<8595>、アジアでVCファンド展開の子会社JAFCO Investmentを譲渡
-
2025/04/22
UNIVA・Oakホールディングス<3113>、EC向けIT ソリューションの香港MILETを取得
-
2025/04/22
オートバックスセブン<9832>、カー用品販売のジェー・シー・エーを子会社化
-
2025/04/22
野村ホールディングス<8604>、オーストラリア金融グループのマッコーリーから米国資産運用部門を取得
-
2025/04/22
ザインエレクトロニクス<6769>、米中問題を背景に中国企業とのAIサーバー事業の合弁契約を解消
-
2025/04/22
GENDA<9166>、千葉県のアミューズメント施設1店舗を取得
-
2025/04/21
KeyHolder<4712>、米国発ステーキハウス店運営のRed Listを子会社化
-
2025/04/21
ABEJA<5574>、三菱商事<8058>の地域ポータル事業を取得
-
2025/04/21
メディエア<199A>、北海道余市の平川ワイナリーの直販ショップ事業を取得
-
2025/04/21
ヒガシマル<2058>、魚介類の種苗生産を手がける子会社のマリンテックを譲渡
-
2025/04/18
SYSホールディングス<3988>、組み込み系システム開発のHTCを子会社化
-
2025/04/18
Livenup Group<2977>、不動産仲介・賃貸管理のジーエーコンサルタントを子会社化
-
2025/04/18
アーレスティ<5852>、ダイカスト製品用金型製作子会社の中国・阿雷斯提精密模具を現地企業に譲渡
-
2025/04/18
スターシーズ<3083>、総合ビルメンテナンス子会社のミヤマを経営陣に譲渡
-
2025/04/18
U-NEXT HOLDINGS<9418>、電力小売のくこくエネルギーを子会社化
-
2025/04/17
日本国土開発<1887>、SPCのユリ伏見合同会社を取得
-
2025/04/17
ライオン<4912>、ベトナム医薬品販社メラップライオンの株式を追加取得し子会社化
-
2025/04/17
アマダ<6113>、半導体基板加工機大手ビアメカニクスを子会社化
-
2025/04/17
NISSOホールディングス<9332>、製造系人材派遣業のMan to Manを子会社化
-
2025/04/17
ミスミグループ本社<9962>、機械部品オンライン調達サービスの米国Fictivを買収
-
2025/04/17
NISSOホールディングス<9332>、警備事業のオールジャパンガードを子会社化
-
2025/04/16
ヴィッツ<4440>、インターネット予約システムのリザーブマートを子会社化
-
2025/04/15
マネックスグループ<8698> 傘下のコインチェックグループ、暗号資産関連企業のNext Finance Techを子会…
-
2025/04/15
川西倉庫<9322>、冷凍倉庫業のベトナムTPLを子会社化
-
2025/04/15
きょくとう<2300>、龍クリーニングから福岡県久留米市内のクリーニング工場と店舗を取得
-
2025/04/15
アイビスホールディングス<9334>、障害者就労支援施設子会社のHUGアイビスを経営陣に譲渡
-
2025/04/14
TWOSTONE&Sons<7352>、経営コンサルティングのSAICOOLを子会社化
-
2025/04/14
HSホールディングス<8699>、時計・ブランド品買取販売のPRICING DATAを子会社化
-
2025/04/14
ビューティガレージ<3180>、宿泊施設向け温浴関連商品販売のサウナガレージを子会社化
-
2025/04/14
オーウイル<3143>、漬物製造販売の米国NIITAKAYAを子会社化
-
2025/04/14
ベクトル<6058>、SNSマーケティング支援のgracemodeを子会社化
-
2025/04/14
バロックジャパンリミテッド<3548>、中国事業子会社の香港BAROQUE CHINAを現地合弁パートナーに譲渡
-
2025/04/14
エスケーエレクトロニクス<6677>、スクリーンマスク製造のアサヒテックを子会社化
-
2025/04/14
穴吹興産<8928>、霊園企画・運営のエムジープランニング、石材製造のMG石材を子会社化
-
2025/04/14
クリエイト・レストランツ・ホールディングス<3387>、人気つけ麺店運営の狼煙を子会社化
-
2025/04/14
AViC<9554>、SNSマーケティングのリアレーションを子会社化
-
2025/04/11
麻生グループのASNFホールディングス、耐火物メーカーのヨータイ<5357>にTOB
-
2025/04/11
GENOVA<9341>、民事再生手続き中のADI.Gから歯科医療機器事業などを取得
-
2025/04/11
TSIホールディングス<3608>、合成樹脂製品子会社のトスカバノックを国内投資ファンドに譲渡
-
2025/04/11
大栄環境<9336>、廃棄物処分事業の肥前環境を子会社化
-
2025/04/11
サンクゼール<2937>、米国KELLY'S JELLYから加工食品販売事業を取得
-
2025/04/11
ミダックホールディングス<6564>、産業廃棄物処分場運営の大平興産を子会社化
-
2025/04/11
ビューティカダンホールディングス<3041>、肥料製造販売の南産業を子会社化
-
2025/04/10
ウイングアーク1st<4432>、スマートバリュー<9417>から自治体向けCMS事業を取得
-
2025/04/10
メイホーホールディングス<7369>、建設人材派遣のナスキーキャリアを子会社化
-
2025/04/10
長谷工コーポレーション<1808>、ウッドフレンズ<8886>をTOBで子会社化
-
2025/04/10
ミネベアミツミ<6479>、芝浦電子<6957>をTOBで子会社化
-
2025/04/10
TBSホールディングス<9401>、WACUL<4173>をTOBで子会社化
-
2025/04/10
LINEヤフー<4689>、持ち分法適用関連会社でネット専業銀行の台湾LINE Bank Taiwanを子会社化
-
2025/04/10
鎌倉新書<6184>、エイチームホールディングス<3662>傘下のエイチームライフデザインから終活総合サイ…
-
2025/04/09
GFA<8783>、マレーシアのブロックチェーン開発のMetabitを子会社化
-
2025/04/09
GENDA<9166>、北米アミューズメント大手Player One Amusement Groupを子会社化
-
2025/04/09
ZOZO<3092>、ファッションECプラットフォーム運営の英LYSTを子会社化
-
2025/04/09
KPPグループホールディングス<9274>、デジタル印刷製品販売のクロアチアFortuna Komersを子会社化
-
2025/04/07
飯田グループホールディングス<3291>、住宅開発の米国Patrick Malloyグループの事業会社を子会社化
-
2025/04/07
信和<3447>、アルミ加工の凰金属工業を子会社化
-
2025/04/04
三井物産<8031>、液体化学品タンクターミナルのベルギーITC Rubis Terminal Antwerpを子会社化
-
2025/04/04
ネツレン<5976>、建築用プレキャスト・コンクリート部材メーカーのドーケンを子会社化
-
2025/04/04
ミガロホールディングス<5535>、クラウドサービス導入支援のテラ・ウェブクリエイトを子会社化
-
2025/04/04
IC<4769>、システム開発の日本画像配信を子会社化
-
2025/04/03
ENEOSホールディングス<5020>、子会社の海運事業の一部を日本郵船<9101>に譲渡
-
2025/04/03
ニデック<6594>、牧野フライス製作所<6135>を同意なきTOBで子会社化
-
2025/04/03
日本創発グループ<7814>、環境配慮型印刷のシルキー・アクトを子会社化
-
2025/04/03
LIXIL<5938>、米国での浴槽事業を現地American Bath Groupへ譲渡
-
2025/04/01
住友ファーマ<4506>、アジアでの医薬品販売事業を丸紅<8002>子会社の丸紅グローバルファーマに譲渡
-
2025/04/01
TSIホールディングス<3608>、米スケートボード専門ECサイト運営のEfuegoを現地社に譲渡
-
2025/04/01
丸運<9067>、運送・機工事業の中村運輸機工を子会社化
-
2025/04/01
グリーンエナジー&カンパニー<1436>、系統用蓄電池システム開発のGREEN ACTIONを子会社化
-
2025/04/01
イメージ情報開発<3803>、AI・ウェブ開発のTENJIN SYSTEM CONSULTINGを子会社化
-
2025/04/01
オートバックスセブン<9832>、モータースポーツチーム運営のアルネックスを子会社化
-
2025/04/01
ユカリア<286A>、日本航空<9201>傘下のJALUXトラストからシニア事業を取得
-
2025/04/01
ウェーブロックホールディングス<7940>、プラスチック成型・加工のミネを子会社化