2025.2.7
スペースマーケット、クルトンを完全子会社化
One Asiaのビジョンをかかげ、旅行の総合プラットフォームを運営するエアトリ(旧社名エボラブルアジア)子会社のインバウンドプラットフォーム社が、Wifi端末のレンタル事業を展開するグローバルモバイルを子会社化した。取得価額は非公開。
エアトリ社は、オンライン旅行事業、訪日旅行事業、ITオフショア開発事業と投資事業を展開。自社で手掛けるプラットフォーム「エアトリ」が航空券インターネット取扱高No.1にまで成長し、取扱高、認知度ともに飛躍的に成長している。今回、子会社化を決めたグローバルモバイル社はwifi端末のレンタル事業を行う企業では国内最大手の規模で官庁から企業、個人まで幅広い顧客基盤を有している。エアトリは子会社のインバウンドプラットフォーム社でも訪日外国人向けwifiレンタル事業を展開しており、今回の買収によりの双方の顧客基盤やノウハウを共有することにより高いシナジーを見込んでいる。
グローバルモバイル代表の山本昌幸氏は1964年生まれで、大学卒業後、編集プロダクションを経て、海外旅行情報誌発行の出版社に勤務。その後海外留学、海外ウエディング関連の情報誌を発行する会社を起業。2010年にグローバルモバイル代表取締役に就任している。
2025.2.7
スペースマーケット、クルトンを完全子会社化
2025.1.15
ワールド、OpenFashionを完全子会社化
2024.12.17
fundbook、チェンジホールディングスの完全子会社化
2024.11.15
パパゲーノ、AHCグループの完全子会社化
2024.10.31
Trim、INFORICHの子会社化
2024.9.30
クエイル、アピリッツの完全子会社化
2024.8.5
heart relation、yutoriの子会社化
2024.7.16
ドコドア、ハイブリッドテクノロジーズの子会社化
2024.6.19
selfree、fonfunによる子会社化
2024.5.15
MEGURU、エニグモの連結子会社化
2024.4.12
COMP、ユーハ味覚糖の完全子会社化
2024.3.11
ログリオ、ハウテレビジョンの子会社化