2025.2.7
スペースマーケット、クルトンを完全子会社化
ピクセラは家電製品の企画・製造・販売を行なうA-Stageの発行済株式の全株式を取得すると発表した。A-Stageは、小部屋というコンセプトで一人暮らし向けに最適なデザイン、機能、価格で家電を企画製造する強みを持ち、国内で家電量販店やECサイトを通じて販売しており、売上高は3年で3億円から20億円へ急成長している。ピクセラは今回の買収を通して、自社製品のブランド力向上や販売力強化につなげたい考えのようだ。
尚、A-Stageは、システムインテグレーション等を行なうエスキュービズムの一事業部門を2018年3月に分社化したようである。
A-Stageはエスキュービズム代表の薮崎敬祐氏が代表を兼務していたが、譲渡後にはピクセラ藤岡浩代表の長男である藤岡毅氏が代表に就任したようだ。
2025.2.7
スペースマーケット、クルトンを完全子会社化
2025.1.15
ワールド、OpenFashionを完全子会社化
2024.12.17
fundbook、チェンジホールディングスの完全子会社化
2024.11.15
パパゲーノ、AHCグループの完全子会社化
2024.10.31
Trim、INFORICHの子会社化
2024.9.30
クエイル、アピリッツの完全子会社化
2024.8.5
heart relation、yutoriの子会社化
2024.7.16
ドコドア、ハイブリッドテクノロジーズの子会社化
2024.6.19
selfree、fonfunによる子会社化
2024.5.15
MEGURU、エニグモの連結子会社化
2024.4.12
COMP、ユーハ味覚糖の完全子会社化
2024.3.11
ログリオ、ハウテレビジョンの子会社化