2025.2.7
スペースマーケット、クルトンを完全子会社化
ジュピターテレコムは、プルークスの発行済株式の過半数を取得する株式譲渡契約を締結し、連結子会社化することを発表した。
近年、新たなオンライン動画制作・配信手法の登場と対応媒体の拡大により、企業のマーケティング活動における動画利用が急拡大している。 プルークスは国内最大規模のプロクリエイター数を誇るネットワークを有し、動画制作及び動画マーケティング事業を行っている。ジュピターテレコムは今回の資本提携を通じて動画広告ビジネスを強化し、有料放送・動画配信事業に次ぐ事業の柱とする計画である。
代表の皆木研二氏は大学卒業後にトーマツイノベーションに入社し、コンサルティング業務に従事。その後映像制作を行なうLOCUSに入社したのち、2015年1月、27歳でプルークスを設立。
2025.2.7
スペースマーケット、クルトンを完全子会社化
2025.1.15
ワールド、OpenFashionを完全子会社化
2024.12.17
fundbook、チェンジホールディングスの完全子会社化
2024.11.15
パパゲーノ、AHCグループの完全子会社化
2024.10.31
Trim、INFORICHの子会社化
2024.9.30
クエイル、アピリッツの完全子会社化
2024.8.5
heart relation、yutoriの子会社化
2024.7.16
ドコドア、ハイブリッドテクノロジーズの子会社化
2024.6.19
selfree、fonfunによる子会社化
2024.5.15
MEGURU、エニグモの連結子会社化
2024.4.12
COMP、ユーハ味覚糖の完全子会社化
2024.3.11
ログリオ、ハウテレビジョンの子会社化